THE RODEOS(ザ・ロデオズ)
THE RODEOS(ザ・ロデオズ)に関する情報ページです。
2009年結成。東京を拠点に活動する民族パンクロックバンド。バンドのルーツであるPUNKを軸に、LATIN、IRISH、COUNTRY、SKA/REGGAE、RUSSIAN FOLK、BALKAN等、様々なワールドミュージックを飲み込んだメロディとリズム、路上ライブとツアーで叩き上げられたメンバー各々のエンタテインメント性と確かな演奏力が、ヒトという生物を遺伝子レベルで刺激し、踊らせる。 半径5メートルの日常から、遠いようで近いポリティカルな内容まで行き来する、独特な日本語詞が織り成す、極上のコンバットフォークサウンド。
Contents
バンド・メンバー紹介
江尻誠さん(Banjo&Chorus)
栗原洋さん(Drums)※2021年3月27日脱退
菊地太樹さん(vocal&Guitar)
坂本陽平さん(E.Guitar&Mandolin&Chorus)
福田益巳さん(Accordion)
北島紘行さん(Woodbass&Chorus)※2023年6月脱退
公式サイト
SNS
公式アカウント
音楽配信サービス
THE RODEOS(ザ・ロデオズ)が聴ける音楽配信サービス
シングル
RUMBLE IN MIDWEST
RUMBLE IN MIDWEST
2012年3月21日リリース
- NOSTALGIE
- SHAMROCK & RUDY
- 追憶
- HEROES DON’T CRY
アルバム
THE RODEOS
THE RODEOS
2012年11月7日リリース
- Theme of THE RODEOS
- Nostalgie
- 幸福と狼狽
- Trick Art
- 人間の証明
- 月夜の宴
- 思考蜂起
- 追憶
- Carnival de Paris
- 聖者の街
- ミッキーマウスを殺せ
- Absolute
Uncontrollable!
Uncontrollable!
2014年10月8日リリース
- 心を溶かしきる言葉の洪水の中で
- 大いなる幻影
- 狂想街
- パラレルワールド
- 希笛
- 大脱走
- 哲学
- Dorogoi Dlinnoyu
- 荒野の夜明け
- From A Window
UNCHAINED
UNCHAINED
2017年2月8日リリース
- 奇跡を超えて
- 群青
- 時の最果て
- ノイジーマジョリティ
- 壊れゆく世界
- スマックダウンブルーズ
- Club Diana
- 理不尽な夜明け
- Sail to the sun
- 道しるべ
- 透明
祝祭と花束
祝祭と花束
ミニアルバム
2018年5月23日リリース
- Struggle Song
- 狂わない秒針
- 楽園
- 法王と死神
- Coyote
- Pressure Drop
- 青の世界
DVD
OFF THE CHAIN
OFF THE CHAIN
2018年2月7日リリース
2017年7月8日、東京下北沢SHELTERにて開催され、SOLD OUT大盛況に終わった「NEW ALBUM UNCHAINED TOUR FINAL」をそのままパッケージング。そして、結成当初から継続している東京吉祥寺駅前でのゲリラ・ライブもボーナス収録。全収録時間129分、現在のTHE RODEOSの勢いを体現する決定的映像集
インタビュー・ライブレポ
ROOKIE A GO-GO 2018年出演者インタビュー!Day2編
2018/08/24
【告知】V.A. “MID WEST ROCKIN’ RIOT" インタビュー THE RODEOS編
2015/08/15